2014.10.25
亀岡市のゆるきゃら
こんにちは、渓山閣スタッフの千葉です。
今日は京都府亀岡市のゆるきゃらをご紹介しようと思います!
1人目は、亀岡市観光マスコットキャラクターの「明智かめまる」くん。
亀岡に縁のある「明智光秀」と亀岡市の「亀」をモチーフにしたキャラクターで、住まいは亀岡城址のお堀だそうです。
もう一人は、「しんがくん」。
こちらも亀岡に縁のある「石田梅岩」がモチーフとなっておりますが、しんがくんの名前の由来は、石田梅岩が説いた学問「心学(しんがく)」からきております。
次のお正月にはかめまるくんが来館する予定になってます。
かめまるくんといっしょにお餅つきはいかがですか!?
亀岡市のホームページには、かめまるくんのペーパークラフトがあります!
けっこう細かく作られてるのですが、写真のところまで作成するのに要した時間、実に8時間・・・。
皆様も一度チャレンジしてみてはいかがですか?(*´ω`)o
http://www.city.kameoka.kyoto.jp/kankou/yuttari/ibento/papercraft.html
↑ 明智かめまるくんのペーパークラフトダウンロードは上記リンクから
